中学受験 2022年 縦の成長をめざすぞ

小学生娘をもつ働くママです。娘の中学受験ネタが中心です。お友達には言えないこと、心の叫びをつづります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

転職して10か月 会社の文化は違うけど

転職して10か月がたった。 やはり、40代の転職って、簡単なものではない。 何しろほとんどが自分より年下だからね。。 人間関係が一番難しい。 上司からは 年上だから遠慮されているのか、私が使えないか? ほぼ指示がない。 使いにくいというのが一番ぴった…

中学受験 親子関係

どう考えてもこのまま、勉強を見ると 将来に悪影響がでそうだ。 ということで、「気になる」をぐっと抑え、 勉強を見ることは極力夫に任せることにした。 怒りをぶつけられることは 考えるという思考を停止させてしまう作用があるそうです。 現に、私がエス…

中学受験 要は算数 

3年生最後のマンスリーテストでした。 やっと毎日の勉強もできるようになって、、 しかし課題は山積ではありますが、少しはできるようになっているかと思い気や まったくダメでした。前回より算数が10点ほど低い。 次回からは四谷大塚の組み分けテストになる…

中学受験 入塾から3か月 早稲アカの宿題

入塾して丸3か月。 やっと、早稲アカの宿題をこなせるように。 しかし、徐々に不満も。(子どもの) 宿題の量が半端ない≒遊ぶ時間、テレビの時間もない。。。 数をこなして理解するという考え方もあるけれど 理解していないことを数こなすというのは本当に時…

NHKうわさの保護者会

たまたまTVを付けて目についたのが NHK「ウワサの保護者会」という番組 小学生をもつ親にとっては良い番組だと思います。 ネットの記事はたくさんあるけれど、リアルタイムに数人の保護者が意見しているのはやはり臨場感があります。 でも、これって本当に公…

子供の人間関係

子供の人間関係に親が口を出せるのは低学年までかもしれない。 親同志が親しいとか、そんなのは本当に今だけの事かもしれない。 親は親でそのまま仲良くする場合もあるし、 子供とともにお別れする場合もあるし、なんとなくそんな 先が見えてきた今日この頃…

中学受験 早稲アカ やっとまわってきた

早稲アカに入塾して丸3か月。 この子はほんとに手をかけるかかけないかで、変わるのかも(ピアノと同じ) と思うほど、、、やっとなんとか宿題をこなせるようになりました。 中学受験は親の受験?とも言われているけれど、 少なくてもまだまだ管理は必要だな…

続 体重増加がとまらない 40代

土曜にみたマドンナの二日酔いに聞くレシピ 梅の葛湯 早速、くず粉(ちょっといいやつ)を購入し朝飲んでみました。 確かに、胃がすっきり。 体も軽いです。 寒いし、しばらく朝ごはん代わりに飲んでみようかな。 いよいよ今週から忘年会シーズンです! 体重…

体重の増加が止まらない 40代

ピラティスを初めて約1年、あまり大きな変化はないが 体重の増加が止まらない!! やはり、動かないけど変わらない量食べるというのが一番良くないらしい。 お仕事もほぼデスクワークで、トイレへ行くくらい。 対して食べてないのに(細かく食べているのかも…

中学受験 縦の成長を見守る

2回目のマンスリーテストも終わり、 そこまでパッともしないのですが、コツコツ毎日頑張っています。 しかし、いやしかし 本当に理解力が?だと思うのは私だけだろうか。 3年生ってこんなものなのか? わが娘が特に。。なのか。 いやいや、そんなこと考えた…

中学受験にむけて 1÷10がわからない

なんとかウィークリーコンパスをスムーズにこなせるようになってきた。 (早稲アカの毎日1枚やるプリントです) 塾に早く入るのは賛否両論、息切れする説もありますが 子供の反抗期?自我の目覚めと親の忍耐のバランスのような気もします。 とりあえずあき…

中学受験 早稲アカ 初めてのマンスリーテスト

さて、はじめてのマンスリーテストでした。 毎日、ひーひー言いながらWeeklyコンパスという教材をこなしています。 でもなかなかこの教材はよくできていて、 毎日やっているとできていない分野やつまずきがよく見えてきます。 親が見ること前提ですべてが組…

ポジティブな子にそだてる

身近な子と比べてはいけない。 わかっているけど、つい比べてしまう。そして必ず、良い点ではなく悪い点が気になってしまうのです。 娘の場合、ずーっと仲の良いお友達がいますが、 とってもお利口で。 もちろん、頭もよいと思いますが、とにかく聞き分けが…

子供と親の関係

中学受験の時期は非常に多感な時期に差し掛かる前。 早熟な子は自分で自分の事が決められすようになり、 当然ながら反抗もする。 子供の反抗は、親に対するSOSであり、自己表現であり、自立であり。 良く、中学受験の勉強をしている途中で親子関係がぎくしゃ…

中学受験  早稲アカ 毎日の宿題

3年生を侮るなかれ。 毎日のドリルがある。これがきつい。 1日休んだらどこかで2ページやらないといけない 「5分で終わります」っと書いてあるけど わからない子にはなんだかんだ15分かかる それから解説やらで結局30分はかかる。 これが、算数と国…

夏期講習の復習はどこまでやるのか

学校で習っていないことがたくさんあって、四苦八苦した前半 算数は少し前進。 算数はびっくりするくらいテクニックが必要な中学受験。 親が教えてはいけないということを実感。 どこまでが算数でどこからが数学か、正直私がよくわからない。 だから親のため…

仕事と人間関係

人間関係は非常に大切である。 転職したばかりのころは一生けん命、社内でも情報収集したり まわりの人に話しかけたり、ミーティングをお願いしたりしたけれど 最近めっきり、一人でお仕事である。。。 そのせいあってか社内でも若干孤立しているかもしれな…

教育の取捨選択

子どもの教育の中で絶対に正しいと信じていることの1つに 早期音楽教育があります。 自分の経験からも音楽(特に楽器)だけは、ある程度早期にスタートするほうが有利。 事実、10歳で天才は世に出ていることが最も多いジャンルの1つではないかと 思いま…

中学受験 勉強をみるのは苦行

勉強をみるのが苦行でしかない私。 楽しめたらどんなに良いか。 塾の後半がスタートしました。 お盆は親ものんびりしていたので、すっかりリセットされたのか、 文章題の掛け算と割り算の区別すら怪しい娘さんです・・・ 前半の塾はなんだったのか・・・。 …

中学受験 つまずきはやはり算数?

小3のつまずきと言えば、やはり算数か。 算数は塾の先生も言っている通り積み重ね。 掛け算ができないと、割り算ができない。 分数もできないし、割合もわからないと、どんどん負のスパイラルへ突入してしまうのだ。 早稲アカのテキストを見ていたら早速、…

中学受験 早稲アカ 夏期講習スタート

夏期講習がスタートしました。 前半はとっくに終わったのですが、ものすごい手ごたえありでした。 というのは、予想通り、 やはり塾の勉強と学校の勉強の違い(驚かなかったけど、、丁寧にやらないといけないことは再認識) そして学校で習うずーっと先 ずー…

脳化学者

昨日は健康診断で、 40オーバーなので、さすがに検査項目も多い。 そこでふと目にした脳化学者、茂木さんの話。すごく気になったので続きをじっくり読みたかったのだけど、 時間が空いてなんだったか忘れてしまった。日々の記録って大事。。。 健康診断はお…

中学受験 丁寧さ

子供にどこまで丁寧さを求めていいのか? 又、丁寧に物事に取り組む子は逆に違うコントロールが 必要だったりするのか? 一人しか子供がいないからよくわからないが、 わが子はとにかく雑なのだ。 文章の読解も雑からくる抜け漏れが多い。 話も聞いていない…

人気と競争の関係

ピアノの発表会が終わった。 最後までどうなることか?とハラハラしていた&毎年、今いち夏は気乗りしないのだけれど最後はやはり仕上げたくなってしまう。。 今、娘がピアノを習っている教室は子供が60人近くいる。 所属だけだともっともっと多いかもしれ…

中学受験の勉強スタート 割り算トレーニング

早稲アカのテストを受けた時に 「割り算トレーニング」というプリントの冊子をもらった。 これ、夏休みまでにやってきてね。 もう1か月も前なのにすっかり忘れていた私。 そろそろやらなきゃ。とスタートしたら 早速躓いた。 割り算のひっ算はまだ習ってい…

中学受験 説明会、文化祭

秋といえばそろそろ説明会やら文化祭のシーズン。 親子ともにフラットな気持ちで 学校を見れるのも今のうちかもしれません。 2018年国公私立中学校行事一覧(8月末まで)|インターエデュ 小学校の時あまり文化祭に連れて行ってもらった記憶もないのですが …

塾は上のクラスへ❗

最近は専ら塾の話が多い専業主婦チーム。一方で、ワーママはまだ迷っている人も多いがいずれもランチにくる人は熱心。 宿題の話やら塾の話やらみんなホントに子供からの情報吸い上げが完璧。 うちは。。 このまえの漢字の宿題、すごかったよね。テストが◯◯で…

小3女子のトラブル

子どものトラブルってどこまで親が関与すべきなのか。 正直迷います。 昨日はたまたま、娘の仲良しちゃんが、通学時に仲間外れにされているという 話をきき、ちょっと複雑な気持ちになってしまいました。 親は平静を装っているものの、やはり腹がたっている…

適性検査型入試

我が家もですが、今、中学生以下のご家庭(一部かな)が恐れているのが 適性検査型入試。2020年スタート問題。 しかし、そこまで恐れることはないのだろうけど 暗記型や、丁寧に物事を考えないタイプには直撃があるかも。 実はコツコツ型にとってはラッ…

中学受験 早稲アカテスト3年生

先日、早稲田アカデミーのテストをやっとこさ、受けてきました。 言わなかったからなのか?はわかりませんが テスト自体はもらえません。 結果だけですが、合格しました。 でも偏差値43 あと20くらい上げるのが目標ですね。。 まぁ、受験者が一部なので…