中学受験 2022年 縦の成長をめざすぞ

小学生娘をもつ働くママです。娘の中学受験ネタが中心です。お友達には言えないこと、心の叫びをつづります。

中学受験にむけて 1÷10がわからない

 

なんとかウィークリーコンパスをスムーズにこなせるようになってきた。

(早稲アカの毎日1枚やるプリントです)

 

塾に早く入るのは賛否両論、息切れする説もありますが

子供の反抗期?自我の目覚めと親の忍耐のバランスのような気もします。

 

とりあえずあきらめないでをモットーに早くスタートしてよかったはず、

と思いながら日々お勉強を進めています。

 

しかし、、

単位換算がどうもいまいちわからない様子の娘さん。

そこに小数が入るともうパニック。

 

さいころから会話の中で理解させることもできる分野だったのかなぁと反省している今日この頃。でも、今更引き返せません。

 

「ml」やら「L」は日常的によく使う単位だけど、dlは正直、私もすっかり忘れていて

という程度なので、必要か?だけど知っている必要はある。という感じだと思う。

 

単位換算は覚えるしかない

決まているから

決まっていることは早く覚える、それが一番得だから

 

うまい説明ではないけれど、決まっていることは素直に覚えるのが一番近道。

これは自信を持って言えるから子供もすっと、進む。

 

そこで合わせてでてくる小数。。。

0.1と10分の1は一緒

これは覚える?範囲といえば範囲だけど、理解すること。

大人が瞬時にわかるこのことが、なかなか理解できない娘・・・。

「1÷10だよ!」

といってもなんだか腑に落ちない顔で計算をしている・・・

小学校5年生の範囲のようです。

 

もちろんできる子もいると思います。

 

後者を理解させること、いずれ理解できることを早く理解させること

これが中学受験では必要。

 

親子関係をたもちつつ、、本当に難しい課題です。。

さてどうやったらクリアできるか。