中学受験 2022年 縦の成長をめざすぞ

小学生娘をもつ働くママです。娘の中学受験ネタが中心です。お友達には言えないこと、心の叫びをつづります。

中学受験 学校データ

今日はとても良い天気だ。

 

さて、先日早稲田アカデミーの説明会でいただいた冊子を読んでみた。

 

併願する学校、説明会の予定、進学先

面接の内容、学費、入学金の納付期日など

必要な情報がほぼ網羅されている。

 

f:id:neko1ban:20180421133028j:plain

 

しかし、今の段階でいただけるものなので

1年前の情報だろう。

 

 

これはデータの状態で配ることはできないのか?

(検索もできるし)

 

ただ、塾の説明会に来ない人も増えるかな。

 

ありました。説明会情報のサイト

いくつかのサイトを回ると大体は集められる情報のようです。

まずは数字で学校を判断することができます。ただ、個人的にはやはり先生の話や通学している子供の様子、部活や環境も見たいな、と思ってしまいます。

 

 

友人はやはり迷ったけれど、校長先生の話を聞いて〇〇学園にしたわー。

そういう勘や空気みたいなものを意識するのもとても大切だと思います。

 

 

最近、中堅校で伸びている学校は元女子校→名前を変えて

共学にしているところも多いよう。

 

「学校は生きている」っというのをすごく感じます(笑)

 

もちろん変わらない伝統校もあるけれど、やはり「今」が大事。

(自分に言い聞かせるためおおきな文字にしています)

 

伝統が変わらず良いのであればそれは選ぶ一つの選択肢だし、

新しい「今」がある学校であれば、それも選択肢の一つ。親がとらわれてはいけないということは肝に銘じなくてはいけないと思う。。

 

 

とはいっても

付属がいいとか、思ってしまうけれど。。。

 

 

受験は子供にとって一つの大きなハードル。

足が引っかかっても、最後は飛べるように。。。

 

 

じっくり学校は選びたいと思う。

 

 

 

情報はこちらから調べられそう。

しかし、生の情報 偏差値×併願校→結果は塾しかもっていない情報ですね。

だからやはり、大手塾の存在は貴重です。

 

 

【情報メモ】

■説明会

www.study1.jp

 

■進学先は?

大学合格実績|市進中学受験情報ナビ|そうだったのか!中学入試

 

 

あったあった。

■面接の様子もまとめたデータがありました

面接のようす|市進中学受験情報ナビ|そうだったのか!中学入試

 

■学費

学費一覧 私立中|市進中学受験情報ナビ|そうだったのか!中学入試

 

第一志望から補欠合格が回ってきたら入学金は収めないといけないのだろうけど。。。

できれば、無駄な入学金は使わず、、、そんなスケジュールを組みたいとおもったりします((笑)

 

 

 

 

 日比谷花壇_母の日ギフト   日比谷花壇_母の日特集_フラワーギフト