中学受験 2022年 縦の成長をめざすぞ

小学生娘をもつ働くママです。娘の中学受験ネタが中心です。お友達には言えないこと、心の叫びをつづります。

目的をもつこと

目的を持つこと

 

そのやり方、途中経過を考えるという流れは何でも同じだとおもう。

 

 

何度いってもピアノの練習を自分からしない娘

 

そして、注意すると

〇〇がおわったらやるという。

 

 

〇〇が終わったらたいてい他の事をやっている。

 

 

「じゃあ、やめれば?」

 

というと

 

「やめたくない。」と半べそ

 

 

 

かれこれこのやり取りを何回繰り返したことか。。。

 

 

今朝、少年サッカーの練習をたまたま通りかかってみたら

コーチが同じようなことをいっている

 

 

「適当にこなすだけの練習をいわれてからやるなら意味がないぞ」

「自分ができるようになりたい!って思いながら、

自分の納得のいく練習をするんだ」

 

 

 

ほんとにそうだよ、小学生。。。

 

 

大人にならないとわからないのかもしれないけれど

先にその法則を知ったものは強いよ。

 

 

知らずにストイックに1つのことをやって

その法則に出会える子ももちろんいるけれど。。

 

 

わが子には知らせたいと思うよね。だれでも。

 

 

それをうまく伝える方法がわからない。

 

 

「やめれば?」って言葉は一番良くない

というけれど、

じゃあなんていえばいいんだ。。。。

 

 

自分から練習しない日はカレンダーに×

×が1か月で10個たまったらピアノはやめる

というルールをつくった。

 

 

正直、量を練習しないとうまくならないので

それを親が無理してやらせるか

自身の気持ちを引き上げるか

どちらかしかないのだ。

 

 

前者には限界があるので

そろそろ後者に移行するときが来たのではないか?

という思いからだ。。

 

 

さてどうなることか。