中学受験 2022年 縦の成長をめざすぞ

小学生娘をもつ働くママです。娘の中学受験ネタが中心です。お友達には言えないこと、心の叫びをつづります。

中学受験3年生 朝の時間管理

 

3年生になって6時間授業が増えて

 

宿題が増えて

 

 

習い事はしごの日は学童で宿題が終わらない日が出てきてしまった…。

これが結構大変。。

 

 

帰宅後、宿題が終わっていないと小さな声で言う。

算数のプリントと漢字、音読と数はいつも通り2年生の時と変わらないのだが

算数のプリントの内容がかわり、質が各段に上がっている。

2年生までは、ただただ計算をするだけであったが、

3年生に入り、グラフを書いたり、文章題の説明を図で示したり、と

ちょっと考える時間が必要な内容になってきた。

 

 

 

これは時間をかけても理解させていかないとまずいなぁ。。。

と一目で思った。塾どころか、学校の授業も意外と難しい?

(すっかり忘れてしまったが3年生から結構難しくなる?)

 

 

とはいえ、まだ朝の時間管理を始めたばかり。

仮で作った時間割。

(これもまた雑。。。運用3日目にして早速×がついているものの

ただ、意識はしているようでまずはよしとします、)

 

f:id:neko1ban:20180418090142j:plain

 

 

ルールは時間内に全部できたら○かシール

×10個でおもちゃを一つ捨てる

〇10個で好きな本1冊購入

1か月でとりあえずいったんリセット

 

 

朝、7:30起床って、、、

とよく友達からびっくりされますが

夜も遅いし、それは仕方ないかなと。

 

 

 

中学受験で目指したい学校は超難関校ではないにしても比較的難関校の附属。

目指すからには受験できる程度までは引き上げたい。

 

 

朝の時間管理ができるようになったら、ピアノの練習を減らす(質は維持してだらだら時間をなくす)

 

 

 

自由な時間がなくてかわいそうかなぁ。。?

 

 

それもモチベーションの問題。

なんのために?

が『!』になるきっかけは何だろうか。

 

 

 

今は間違えなく『あー寝ていたい』『テレビみたい』だと思う。

 

 

大人は振りかえるからわかるけど、子供のころはわからないのよね。

 

 

 

 日比谷花壇_母の日ギフト   日比谷花壇_母の日特集_フラワーギフト